今日は各地で 夏日和みたいですね!!

日焼け止めをしっかりして
楽しんでくださいね^_^

さて、今日は「睡眠」についてです。
美容だけでなく健康にも深く関わってますが

わかっていても
仕事や 環境で
もしくは自律神経のバランスが崩れ
酷い方は不眠になっていたりする方も多いです。

今の状況で
少しでも睡眠時間を伸ばすのではなく
睡眠の質を上げれたらいいですよね^_^

【寝る3時間前は 食べない】
飲み会とかある日は無理ですが笑笑
夜のご飯の時間を早めに食べたり、または量を減らすと
朝の寝起きが かなり違います!
寝る前に食べると 内臓も消化しようとして 働きはじめます。
なので なるべく早めに食べるか 寝る前は食べすぎないことを
オススメします。

【寝る最低1時間前は携帯を見ない】
これ結構難しい方も多いと思います。
が、スマホが普及されてから 睡眠の質を下がった方は多いのです。ブルーライトや 電磁波が 睡眠の質をかなり下げています。
なので 寝る前は なるべく触らず、できれば アラームで使われている方も多いと思いますが 頭に近いとこに置かない方が良いです^_^

【寝る前にあったかい飲み物を飲む】
白湯がベストです。とくに冷え性の方にはオススメです。
身体をあっためて ホッと一息ついて寝ることがいいですね。
考えごとも寝る前は なるべくしない方がいいです^_^ 色々考えますけどね笑笑

【下着をなるべく身につけない】
これ 結構抵抗ある方もいてると思います。ナイトブラなんて ありますし。しかし 寝るときは 基本的に身体を休ませることが一番大事なので 締め付けるものをつけないだけで かなり睡眠の質が違ってきます。 身体をどれだけ緩めてあげるかが大切ですね。 免疫力アップっていうのも聞いたことあります。
さすがに裸は抵抗あるかもですが、締めつけるものを変えていくことから 初めてみてください^_^

他にも色々あるのですが
とりあえず この3つかえるだけで
私は すごく睡眠の質が違ってきました。
目覚めが違うって言うやつです^_^
どっちか言うと 若いときの方が睡眠の質も悪く
体調もよく崩していたのですが
睡眠の質を上げる意識をするだけで
今の方が 内臓は元気な感じします

ぜひ試してくださいね^_^

光脱毛&フォト美顔サロン

enluce【エンルーチェ】

《予約制》

CALL 0668095516

WEB予約

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000409128/

コメントを残す