こんにちは!
少しずつですが涼しくなってきましたね~♪
先日、脱毛のお客様の脱毛後は3日間シャワーでお願いします~♪
からの、身体の洗い方のお話になりました☆
特に これからの季節は乾燥肌になりやすいですよね~
乾燥肌の原因の1つに 特に日本人は【洗いすぎ】が原因に多いのも事実です。
そして身体を洗いすぎて 体臭が臭くなっている場合もあるのです。
これこそ、なんてこったですよね(笑)体臭が気になるから ゴシゴシ洗って
それが体臭を臭くしてるなんて、、、、なんてこった!!!
何故洗いすぎは 乾燥肌、肌トラブル、体臭を 起こすのか?
皮膚が正常なときは弱酸性を保っています。
この状態は、皮膚にいる常在菌の善玉菌と悪玉菌のバランスが取れており、
皮膚のトラブルがおきにくい状態にあります。
皮膚の善玉菌が汗や皮脂を分解したときに作り出す脂肪酸は、良い匂いのするものなので
皮膚の状態が正常ならば嫌な体臭がすることはありません。
ですが、悪玉菌が汗や皮脂を分解すると、アンモニアなどの不快なにおいのする物質を作り出す為、嫌な体臭を放つことになります。
つまり洗いすぎて、皮脂が過剰に落ちる。必要な皮脂もとって お肌トラブルが起きてるということです。
芸能人の方でも石けんやソープを使わない美肌で有名な方もいてますよね
私は石けんやソープは使いますが、洗い方や 使うもの
季節や状態によって 使い分けたりします(*^^*)
まずナイロンタオルやタオルは基本使わない。柔らかいタオルをたまに使いますがゴシゴシしません。
洗顔と一緒で しっかり泡立てる!!
泡で出てくるベビーソープとか洗浄力が優しかったり、香料など余分な成分が入ってなくシンプルな成分なものが多いのでオススメです♪
そして手で優しく撫でて しっかり流す!!
これで十分です(*^^*)
ただし成長ホルモンがドバドバ出てる10代や 夏の季節や状況によっては
もう少し洗浄してあげた方がいい場合もあります☆が 基本ケアは手で優しく洗ってあげるのを
オススメします(^^♪
この洗い方にしてからは 乾燥肌も減りました♪
そしてお風呂あがりは、すぐ保湿!が鉄則ですよ(^^)
お顔だけでなく、身体のケアも ご相談くださいね☆
