こんにちは(*^^*)歴舎です。
いや~気温差すごい!!かなり朝晩冷え込みますよね、
体調崩されていないでしょうか?
わたしは先日娘としっかり風邪を引き高熱でました(笑)正直に言いすぎ?笑
いや、ご迷惑をおかけしました。。。。。
お陰様で元気いっぱいです!!!!
しかし年末入る前に高熱がでてくれて良かったとも思っています←ただのポジティブ野郎ではございませんよ(笑)
熱が出ると、しんどいですし、自分じゃなく子供や家族やスタッフが出ると心配ですし
しんどさがわからない分不安になりますよね、
しかし熱はたいへん重要な働きがあります!!!
人間に病気をもたらすウイルスや細菌のほとんどがよく育つ温度は38度以下です。
高熱でたら身体のいらない菌を断捨離してくれてラッキーですよ!
だから低体温の方はウイルスや細菌に狙われますので、身体あっためましょうね~
発熱することによって身体を守り、さまざまな防御機構が活発になります。
非常に身体はうまいことなっているのですね~
しかしデトックス状態(発熱)してる時にいかに安静できる環境に持っていくのが大事です。
病院にも診察してもらいましょうね。
これは日本人のテーマじゃないかなと思います。
我慢こそ美学の時代を変えていきたいな~と思います。
時代が変われば、環境や食べ物も変わるので身体も変わってきますからね。
私自身風邪で休むなんて、、、っという考えでしたが
今は色々勉強して思うことは
休息こそ1番大事だと思います。
無理は禁物ですね~あとあと必ず身体がサインをだしますよ。
病気になったときこそ、病気を悪にするのではなく
普段がんばってる自分を褒めて、身体のサインをしっかり受け入れて
休息しましょうね(*^^*)身体が1番大事です。
症状が出た時は身体が酷使してるサインかもですよ!!
年末に向けて忙しくなる方も多いと思います。
身体をあっためて水分補給していきましょうね(*^^*)
