こんにちは(*^^*)歴舎です。
先日尊敬する方のブログを読んでいて
色々と考えていました。

その内容を少し載せますね(^^♪

働き方改革で時間が見直されたり、コンビニも24時間を見直したり
色々と見直したりする時がきた感じですよね!!

日本は労働時間の長さは世界で5位。
なのに労働生産性は先進国の中で最下位。

日本は癌大国。

ヨーロッパは2ヶ月も休みが多いのに、生産性は高い。
そして幸せな国指数も高い。

癌治療だけでなく、うつ病、パニック障害も仕事人間に多いそうです。

仕事が大好き!!だから大丈夫と思っていても、身体を休息させていなかったら
あとあと身体にでます。

ストレスは闘争ホルモン。戦うか、逃げるかというノルアドレナリンが過剰に分泌し
交感神経が強く、自律神経のバランスがとれない。

癒しの物質セロトニンの低下でもありますね。
長期にわたって緊張しているということです。

セロトニンが低下するとうつ病になります。
また怒ったり、イライラしたり、キレやすくなったり、短気になります。
エネルギーが流れず、短いのです(短気)

周りにも伝染しますので注意!!笑

日本人は癌になっても『癌と戦います!』っと言います。

いやいや、もう戦わんでいいねん!
逆にリラックスして楽しむ方が良いのよ!

頑張るより、楽しむこと。

日本人は、ほんと休み方改革が必要ですね!!!

病気になったら、好きなことをして楽しみなさい!
という神からのメッセージだと思い、思いっきり休んで

遊びましょう!!!!!!!!!

文字数オーバーなりそうなので続きます!

頑張るより、楽しむこと。前半_20191129_1

コメントを残す