こんにちは^^
今日は、身体が温まっている状態は
健康や美につながっていくという説明をしたいと思います♪
まず、20代~50代の女性で
身体が冷えていると感じている方は約70%ほどです。
かなりの割合で冷えていると感じている方が多いですね。
その中でも実は、大人の女性で体温が36℃を切っているという方は
意外と多いです。
熱が出たと感じた時以外でも、平熱の体温を把握することは大切です。
平熱が36℃代だと大丈夫なのですが、
35℃代の方は特に注意していただきたいです。
なぜかというと、体温は1℃下がるごとに
代謝が12~20%ほど下がるといわれています。
また、免疫も30%ほど低下するといわれています。
そのため、太りやすいということもありますし、
感染症リスク・がんのリスクも発生してくると考えられます。
冷えというのは、身体にとってマイナスなことが多いです。

本来であれば、身体を温めることを意識する必要のない
体温調節が自然とできる健康な体であるということが大切なのですが、
便利な世の中になり
身体が楽なほうへと進んでしまうので、
なかなか体温調節を自然と行う身体づくりというのは難しいことでもあります、、
なので、意識的に体を冷やさない・温めるということは非常に大切です。
まずは平熱を知ること、そして平熱が低いと感じる方は
身体を温めてみてください*