こんにちは!
ほんとに暑いので、水分塩分補給してくださいね!
睡眠中も熱中症になる方も多いそうなので
冷房も涼しい温度で気持のいい睡眠をとってください☆

さて前回の続きです。

ここ最近の検温で自分の体温の平均を知る方が増えました。

36度以下は低体温になります。
低体温だと免疫力が低下しやすく、病気にもなりやすくなります。

低体温の方は
環境や生活習慣 など見直すきっかけにしてみてください。

低体温を少しでも改善していく方法をお伝えしますね♪

私自身も20代前半は低体温に究極の冷え性で、血流も悪く
お肌も荒れやすかったです。

低体温を改善することは、健康や美肌に繋がりますからね~

【適度な運動】
大人になると中々運動するタイミングなかったりしますよね。
私も運動不足です(笑)
少しのストレッチや、スクワット運動はオススメですよ♪
下半身の筋肉が増えると、全身の巡りがよくなりますよ☆

【お風呂に浸かる】
脱毛後はダメですが、なるべく湯船に浸かる習慣を持ちましょう。
首まで5分でも浸かると、身体が温まります。

【食生活を見直す】
偏りすぎた食事や冷たい飲み物、甘い食べ物やアルコール等
無理な食事制限も 身体を冷やす原因です。
お酒が続いたら週末は抜いてみたり
甘いものを毎日とっていたら、減らしてみたり
外食から自炊を少ししたりと、普段の食事を見直してみましょう☆

【睡眠時間やリラックスする時間をとる】
忙しい方も多いと思いますが
睡眠の時間をしっかりとったり、身体だけでなく
心癒されるリラックス時間もとってくださいね☆

他にもありますが、少しでも
取り入れて、自分の身体に意識していきましょう☆

身体が資本です!

低体温は万病のもと!? 後半_20200819_1

コメントを残す