こんにちは(*^^*)
鏡を見ると、若いときより目元のほりが深くなった、肌艶が減った
眉がでてきた、眉間にしわが増えた、、、、など感じることがありませんか?
そして全部老化のせいにしてませんか?
首や肩が凝ってガチガチになるように、お顔も凝ってます!!
そしてほったらかしにすると、よりくすみやしわ、表情まで老けさせるのを加速します。
お顔コリの原因の1つが
スマホやパソコンの長時間使用で、目を酷使している方が急増したからです。
携帯電話のブルーライトも目だけでなくお肌にも良くないと言われていますね~。
そして作業を終えた後、「なんとなく目が重い」「目元周辺に力が入ってしまっている」
という方も少なくないのでは?
これを、「ただの目の疲れ」だと放っておいては、
さまざまな顔トラブルの原因を引き起こしますので、お顔もほぐしてあげてください!!!
目を酷使しているときというのは、まばたきの回数が減ります。
すると、目元周辺の血行が悪くなり、老廃物が溜まってしまいます。
さらに、目をこらしたり、力を入れたりしながら作業をすることで、目元は緊張状態に!!
このような状態が続くと、眉の筋肉まで疲れて固まり、こりが発生します。
眉がこると、
眉の上がポッコリと盛り上がってしまう、
眉に力が入って、表情が不自然・固くなる、
眉間にシワができる、
目力がダウンする、
眉をつまんだときに痛みを感じる方は、すでに眉がこっている可能性があります。
ちなみに私は眉をつかむと痛みを感じ、、、、、、、ます。(笑)
そりゃスマホもパソコンもさわります。そしてアナログなので気付いたら
眉間にシワを作りパソコンを見てますからね(笑)
なので気づいたときに
眉毛周りを優しくマッサージしたりします。
あとは耳をひっぱたり、耳周りや頭皮マッサージをしてあげるのもいいですね!!
ポイントは優しくマッサージです!!!
これから気温が下がってきますので
今のうちにセルフケアや身体の疲れ、コリをほぐしてあげてくださいね(*^^*)
